toggle
2015-06-28

牛のにおい。

 

 

時差ボケがまだ戻らない。

ハワイエピソードはあらためて後日、または別ブログで書くことにする。

 

うだうだしているうちに、水面下で音楽づいてきた。

一時期はぴたっと止まっていた音楽活動に終わりを意識していたが、そこで終わりではなかったようだ。

人のつながりのありがたみを柄にもなく感じている。

 

IMG_8445_RR

もうギターを弾くことはないかも知れないと思っていたが、また弾くことになりそうだ。

最近はすっかりウクレレ一色だったため、ギターとウクレレのコードがごっちゃになってしまい混乱している。

以前、ギターを弾きやすくしようと、ヘッドで弦を支えるナットの部分を自己流で削りすぎたため、すき間に紙を挟んだ状態で今まで弾いていた。今日、ようやく新しいナット(今度はプラスチックでなく牛骨製)が届き、ギターに合うようにそれをひたすら紙ヤスリで削り続けた。牛のミルキーなにおいがかなりした。ナットやサドル(弦の張りを下で支えているパーツ)を変えると弦の高さや弦とネックの距離が変わってしまうので、本当はプロにおまかせしたほうが良い作業だろう。

また、牛骨製ナットに変えるとギターの音が良くなるらしいが、自分には違いがわからなかった。

迷った末、ギターの弦をナイロン弦に張り替えてみた。ナイロン弦を張ったエレアコをライブに使っている人はあまりいないと思う。しかしスチール弦を押さえる指が痛いし良い音が出せないしナイロン弦の音のほうがやさしくて好みだし上質なエレガットギターを買うお金もないのでしばらくこれでやってみようと思う。


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です