toggle
2021-05-16

盛岡へ。

岩手県立美術館の外看板の前で

岩手県立美術館に行ってきた。

盛岡、何年ぶりだろう……。

 

岩手県立美術館 コレクション展第1期 特集:没後20年 松田松雄
日時 2021年4月30日(金)ー7月18日(日)
場所 常設展示室

 

盛岡、岩手レコその他つれづれ2018、夏。

October,2017記。

 

 

2018年以来だったわ。

 

 

常設展示室前

没後20年だったことに、はっと気づいた。

ここ数年、自分のことで精いっぱいで、父のWeb関係やグッズの管理なども放置していた。

2015年の大きな展覧会が終わってからは、(小さな企画展はあったが)そろそろまた展覧会を開催しようなどと、頭に浮かぶことさえなかった。

しばらくは自分で企画展を開催する気はないと思うが、父のことを思い出させてもらえてちょうど良かった。

父絡みのこまごましたことに取りかからなければ……。

 

没後20年 松田松雄 会場

予想していた以上に展示規模が大きかった。

広いフロアに作品が映える。

直接観に行く方の楽しみが薄れてしまうので、一部だけUPしておきます。

 

 

没後20年 松田松雄 会場 はじめに 年譜など

 

 

展覧会についてのキャプション

 

 

常設展示室の風景

常設展は、他の作家の作品もかなり充実している。

フロアも広い。

常設展示室だけでお腹いっぱいになる。

 

 

没後20年 松田松雄 会場前で

ぜひ観に来てくださいと言えなくてツラい。

コロナちゃん~~。

 

 

企画展 深堀隆介展

せっかくの盛岡だったが、観光もせずにトンボ帰りだった。

立ち寄ったのは大好きな川徳デパートと、カンパーニュさんだけ。

本当は、あっちもこっちも行きたかったし、つなぎ温泉か花巻温泉あたりに泊まってゆっくりしたかった。

陸前高田にお墓参りにも行きたかったし。

だが、極力感染したくないし、させたくもないから、早々に帰途に就いた。

 

 

盛岡 上田 カンパーニュさんの前で

今回、twitterでつながりのあった魔女菅原さんのパン屋さん「カンパーニュ」にやっとお伺いできた。

以前から、父の作品のことを時々ブログに書いてくださっていて、機会があったらぜひパンを買いに訪れたいと思っていたのだった。

それに、最近菅原さんをよくTVでお見かけするようになった。有名な方だとわかってきたのは本当にここ1~2年で、TV出演情報などもそんなに細かくはチェックしていなかった。先日ダウンタウンの番組に登場し、陸上競技場でトラックを走りながら、軽トラの上で板前が握る握り寿司を食べていた時はびっくりした。毎週観ていた「プレバト!!」でも芸能人たちに違和感なく混じって堂々と俳句を詠まれていて、これまたびっくりだった。

生の菅原さんは、謙虚で飾らない雰囲気の、本当に素敵な方だった。

天然酵母、本格志向のパンも、もちろん美味しかった♪

カンパーニュ

魔女菅原オフィシャルブログ

 


 

BCCKSにて、松田松雄の幻のエッセイ「四角との対話」が発売中です。

紙本、デジタル本、どちらもBCCKSからネット購入可能です。
立ち読みできます。
紙本がおススメ。
無料会員登録していただればカード決済等でご購入可能です。
amazonでもKindle本販売しています。

 


四角との対話』 松田松雄著

●本の説明
画家になると宣言して10年。40代にさしかかった松田松雄(1937-2001)がいわき民報に連載し、「私小説的美術論」として高い評価を得た、原稿用紙330枚分の随筆「四角との対話」。夕刊連載から36年後の2015年秋、ついに娘・文の手によって父親が中断した書籍化を実現。精神の求道者・松田松雄の創作の原点に触れる「独白」のかずかずが、清冽な地下水となって読む者の魂の奥底に届く――。

 

↓過去記事

父の幻の随筆「四角との対話」が出版・公開になりました。

 

※「四角との対話」の校正を手がけてくださった元・いわき民報編集長の吉田隆治さん(タカじい)が父の件をブログに書いてくださいました。

磐城蘭土紀行「十念・仏画・仏具」


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です